はじめてのお家探しで良くある不安点
Theme:お家を購入する前に
2023.01.23
基本的にお金の事ばかり
知り合いなどがマイホームを買った話などを聞いたり、マイホームに憧れを持っている方も、いざ自分のマイホーム購入を、検討して前に進みだすと、じわじわとさまざまな不安が頭をいったりきたり「本当に買っても大丈夫かな」と、購入をためらってしまうことも少なくありません。
それが、普通で当たり前です。
大根、白菜をスーパーで買い物するとは、違うからです。
なので【なんかわからんけど不安】を抱えてしまっている方も多いのです。
もちろん、具体的な不安を抱く方もいます。
その多くの方が抱きやすい不安をピックアップして一つずつ確認し、不安をなくして、不安の原因を突き止め、対処できる準備をしていきましょう。
まずは、お金のこと
やはり、ほとんどのお客様が不安に思う点の多くがお金に関すること。
お家を購入する方の約9割が住宅ローンを組みます。
そして、住宅ローンは長期に渡って組むことが多いので、世帯収入に変化があった場合や家族や生活に変化が出たときに、今と変わり毎月の返済できるかなどで不安になる人が多いです。
お家の維持
お家は、購入してから居住し共に生きていく事になり、お家と共に歳を重ねるごとに、修繕などの費用がかかる事を頭に入れておく必要があります。
特に修繕に関しては、どのタイミングや設備、構造部などを直さなければならないか、正確な答えはありません。
修繕費の中でも外壁や屋根の修繕は、比較的に費用がかかることもあるため、住宅ローンを支払いながら修繕費を準備できるのかという点も不安要素のポイントといえるでしょう。
家族構成の変化
家族構成の変化も、お家を購入するときの不安要素の一つです。
お家を購入したときは、子どもがいなかったのに、家族が2人3人と増えたときは、生活費や部屋の数が足りなくなるということもあります。
また、子どもが成長していく中で、間取りへの不満が出てくる可能性があることや、仕事が変わったり勤務地が変わったりが理由で、大型リフォームが必要になったり、売却や賃貸などをする必要がでてくるかもしれないという不安を抱える人もいます。
知らない地域で購入を検討する場合
お家を買う場所へ適応できるかの不安も、相談されます。
お家を買うと賃貸のように、簡単には引っ越しができなくなるので、近隣住民とのお付き合い、自治会などを気にする人が多いです。
小さい子どもがいる方の場合は、子どもの学校区や通学路が決まるので、学校区を主体で検討される方もいます。
また、病院やスーパー、コンビニなど生活、通勤していく上での利便性など、実際に住んでる方の意見を聞いてみたい。と相談される方もいます。
さて、お家探しでのご不安は【お金】に関することが多かったですが、皆さんはいかがでしょうか?